峰村リツ子展の画像

人の裸(ありのまま)を描くことはとらわれない自由を呼吸すること

峰村リツ子展

  • 作家名:Minemura Ritsuko
  • 開催期間:【終了しました】2013年 5月30日(木)~6月30日(日)
  • 開館時間:9時~21時
  • 定休日:月曜日
  • 料金:観覧無料
  • 主催:砂丘館

作家プロフィール

峰村リツ子(みねむら りつこ)

1907年新潟市の沼垂に生まれる。生家は味噌の醸造業を営む。10代後半に東京へ行き、太平洋美術研究所で油絵を学ぶ。野口弥太郎、里見勝蔵、児島善三郎らの指導を受ける。女性の油絵画家の草分けの一人。戦前は1930年協会展、二科展、独立美術協会に出品。34年三岸節子、桜井浜江、佐川敏子らとグループ女艸会を結成。43年頃から戦争、子育てなどで制作を一時中断。戦後は50年代より女流画家協会、自由美術家協会等で発表。59年ニューヨークに約1年滞在。以後もしばしば滞在しデッサン、油絵などを制作。80年を最後に団体展の出品をやめ、以後は洲之内徹の現代画廊(銀座)で毎年個展を開催し、洲之内徹のエッセイ「気まぐれ美術館」でもしばしば紹介された。89年「新潟の絵画100年展」(新潟市美術館)、90年「ふたつのモンパルナス展」(板橋区立美術館)、91年「昭和の前衛展」(同)に作品が出品される。93年『峰村リツ子画集』(時の美術社)刊行、朝日ギャラリーで自薦展を開催。95年没。2013年「館蔵品展 日本近代絵画史1910s~1940」(板橋区立美術館)に作品が出品される。

<会期中の催し>

◆ギャラリートーク

お話し:荒木いづみ(峰村リツ子四女)、聞き手:大倉宏(砂丘館館長)

6月22日(土)15時~16時30分【終了しました】

参加費:500円(予約不要、直接会場へ)

 

<同時期開催>

◆峰村リツ子展 ドローイングと油彩

2013年 6月22日(土)~30日(日)【終了しました】

会場:新潟絵屋 11時~18時(最終日17時まで)

 

 

砂丘館クリップでもご紹介しています